皆さんはミラルーツを討伐した事があるでしょうか?それとも討伐していないでしょうか?
これから紹介する攻略は1人で30分以内に討伐に討伐が出来る爆弾攻略です
まず最初に条件を書かせていただきます!
・ネコにネコの火薬術を発動できるネコがいる
・調合リストをコンプリートしていて、アイテム調合書G・連金編を持っているだけです!

それではまず武器から!
・覇弓レラカムトルム
覇弓レラカムトルムの生産素材
覇竜の大牙×2個
覇竜の大棘×1個
覇竜の上鱗×6個
砦蟹の鋏×2個

防具は
頭アカムトサクイマキ(連射珠)
胴リオソウルUレジスト(連射珠)
腕アカムトノキリペ(連射珠)
腰リオソウルUコート(防音珠、連射珠)
脚アカムトチキル(達人珠)
若しくは
頭アカムトサクイマキ(防音珠)
胴アカムトウルンペ(防音珠)
腕アカムトノキリペ(防音珠)
腰アカムトイッケタリ(防音珠、防音珠)
脚アカムトチキル(加護珠)

これで高級耳栓、見切り+2、連射が付きます

防具の生産素材
頭アカムトサクイマキ
覇竜の剛爪×2個
覇竜の堅殻×2個
覇竜の上鱗×3個
竜玉×5個

胴リオソウルUレジスト
蒼火竜の堅殻×3個
蒼火竜の上鱗×3個
爆炎袋×3個
堅竜骨×2個

腕アカムトノキリペ
覇竜の大牙×2個
覇竜の堅殻×2個
覇竜の上鱗×3個
獄炎石×5個

腰リオソウルUコート
蒼火竜の堅殻×2個
蒼火竜の上鱗×4個
カブレライト鉱石×3個
爆炎袋×2個

脚アカムトチキル
覇竜の剛爪×2個
覇竜の堅殻×2個
覇竜の上鱗×3個
火竜の延髄×5個

      • -------------------------------------------------

頭アカムトサクイマキ
覇竜の剛爪×2個
覇竜の堅殻×2個
覇竜の上鱗×3個
竜玉×5個

胴アカムトウルンペ
覇竜の大牙×2個
覇竜の堅殻×3個
覇竜の上鱗×2個
鎧竜の延髄×5個

腕アカムトノキリペ
覇竜の大牙×2個
覇竜の堅殻×2個
覇竜の上鱗×3個
獄炎石×5個

腰アカムトイッケタリ
覇竜の大棘×2個
覇竜の堅殻×3個
覇竜の上鱗×2個
黄金の毛×3個

脚アカムトチキル
覇竜の剛爪×2個
覇竜の堅殻×2個
覇竜の上鱗×3個
火竜の延髄×5個

アカムトルムの防具が作れないという方や、アカムトルムが倒せないという方は下のアドレスを見てください
ヴェンデルさんが投稿したアカムト一式が簡単に作れる方法が載ってます。勿論本人から載せていいと了解を得ています
http://jp.wazap.com/cheat/343712.jsp

次に持っていくものは、
・調合書1入門編
・調合書2初級編
・調合書3中級編
・調合書4上級編
・調合書5達人編
調合書G・連金編
・回復薬×10個
・回復薬グレート×10個
・鬼人薬グレート×3個
・秘薬×2個
爆薬×20個
力の護符
力の爪
・守りの護符
・守りの爪
こんがり肉×10個
大タル×10個
大タル爆弾×3個
大タル爆弾G×2個
空きビン20個
強撃ビン×50個
ツタの葉×10個
ニトロダケ×20個
竜骨【中】×10個
赤色は確実に持って行って下さい!
緑色のこんがり肉は強走薬、強走薬グレートでもいいです!ただし、連射スキルが付いているのでそんなにスタミナが消費されません!

次に調合です
爆薬と大タル=大タル爆弾


ツタの葉と竜骨【中】=大タル
これは錬金術が発動してないと調合できません。なので、調合書G・連金編を持っていきます

次にネコ飯です
食事の組み合わせは
5匹で、乳製品と酒で150、150にしてください!
ここで重要なのはネコスキルです!
最初にも言いましたが必ずここでネコの火薬術を発動させてください!

準備はこれでOKです
次にオフライン集会所に入って、イベントクエスト祖龍と言うクエストを受けてください!
それでクエストを開始します!
戦い方はまず第一に翼の部位破壊を最優先をします。
このとき強撃ビンを絶対に使わないで下さい!
因みにミラルーツの攻撃は雷の雨と怒っていない時の空中滑空や低空滑空以外の即死は今のところ無いので安心して戦ってください!
一番戦いやすいのは自分ではミラルーツから見て右側に居ると雷を降らしてきます
それは中々攻撃は当たりません
翼にひたすら攻撃していきますと、約5〜7分以内に翼の部位破壊が出来ます。翼は5回分のよろめきダメージを与えると部位破壊が成立します
翼の部位破壊をしましたら、次に頭の部位破壊をします。頭の部位破壊は1回目は角、2回目も角、3回目も角、4回目は眼です。つまり4回分のよろめきダメージを与えれば、頭も完全部位破壊が成立します!
頭は龍属性のダメージがかなり入るので強撃ビンを使います!
眼まで部位破壊をしたら、ミラルーツは硬化状態に入ると思います!もし入らなかったらひたすら強撃ビンを使い頭にダメージを入れてください!
硬化状態かしてないかは、顔にボタンで攻撃してください!はじかれたら硬化状態になっています!
硬化状態は、爆弾以外の攻撃はあまり受け付けません!ので、ここからは爆弾を使い肉質関係無しにダメージを与えまくります
ここでネコスキルがかなり活躍します!
ネコの火薬術は大タル爆弾を大タル爆弾Gに変えてしまいます!
つまり大タル爆弾は75ダメージですが火薬術発動によって一気に2倍のダメージが与えられます!
大タル爆弾は23個使えます。なぜならツタの葉と竜骨【中】を調合すると大タルが出来ます!つまりさらに10個大タル爆弾が作れるというわけです
大タル爆弾Gを2個、大タル爆弾23個を全て当てるともうミラルーツはぐたぐたです!
おそらく胸の部位破壊はまだ出来ていないと思います!なので強撃ビンを胸に撃ってください。すると簡単に部位破壊ができます!
後は顔に矢を(強撃ビン)を当てると、2〜5分以内に死んでくれます!
後は剥ぎ取って報酬ゲットです!
俺の最高タイムは19分47秒で終わりました!
間違いがありましたらコメント、メールでお願いします!
尚コピペではないです!コピペだと言い切る人はそのアドレスを教えてください!長文見てくれてありがとうございました!

またミラルーツとは全く関係ないですが、訓練所のラージャンに苦戦してる人もいると思います。
http://jp.wazap.com/cheat/309183.jsp俺が投稿したものですが、まだやってない人、できない人、これを見ればクリアできます^^
是非参考にしてください!

追加
ミラルーツの攻略はいっぱい出ていますネコの火事場力を活用している攻略法もあるようです!
これはあくまでも爆弾をメインとしている戦闘法なのでそこの所よろしくお願いします!
なお弓の攻略法がかなり似ているものもありますが今回紹介した方法はあくまでも調合書Gを持ってツタの葉と、竜骨【中】を調合します。既出だという意見がありますが、ほかのは調合して13個じゃありませんか?
全く既出ではないですよ
では健闘を祈ります

追加
ネコの火事場力とこの攻略を組み合わせると、かなり速いタイムになりそうです
俺の予想ですがおそらく15分以内に終わりそうです
自信がある方はネコの火事場力と組み合わせてやってみてもいいかもしれません

説明がいまいち分からないという方に簡単に説明します。持って行くのは書いているとおりです
問題は戦い方です
1.翼にひたすら強撃ビンを付けないで、5回よろめきダメージを与えて、翼の部位破壊をする

2.強撃ビンを使い、頭の部位破壊をする。まずは角、また角、さらに角、次に眼を破壊する

3.硬化状態になってるかどうか確かめる為頭に直接○で攻撃をする。はじかれたらOKはじかれなかったら頭にひたすら攻撃を!

4.硬化状態に入ったら爆弾を調合しつつ、確実に当てていくこと!連金書を持っているから、ツタの葉と竜骨【中】を調合してまた爆弾を当てていくこと!

5.次に胸の部位破壊をします。残った強撃ビンを使い(調合したのも含めて)腹に攻撃!すると簡単に出来ます

6.最後は一気に頭に攻撃!そしてミラルーツにとどめを!
勿論頭に攻撃

簡単に言うとこんな感じです!

===================質問返答コーナー=====================
ここではよくある質問を返答するコーナーです。質問された返答は100パーセント返答しますので安心してくださいね

Q 爆弾を仕掛けるタイミングが分かりません

A 20分以内に討伐したいならば、雷の雨を終わらして一定の場所に降りてくるのでその時に仕掛けておきましょう
あと尻尾の方に居る時は後ろ足から人間1人分距離を取って2個置いとくのもいいですね〜
2回振り向くのでその時に仕掛けちゃいましょう
それですぐに爆破です
時間はどうでもいいから確実の討伐したいならば、雷の雨は確実の置けると思うのでその時だけで全然OKですよ^^

Q 猫スキル無しでも2〜3人で出来ますか?

A はい、拡散弾を打ちまくれば死んでくれますよ。ですが、頭の部位破壊が出来ないと思います

最近投稿したミラバルカン攻略法も是非見てください。
http://jp.wazap.com/cheat/346406.jsp

さらに!
ジ○さんが自分の方法でクリアできたとのコメントがありました!
画像も載っているので、ほんとか嘘か、自分の判断で・・・
http://sikkokunohaou.no-blog.jp/blog/

結果

ミラルーツ完全攻略!!!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(92人) 立たなかった

100% (評価人数:92人)