バッジのNo1〜100】
■No001 アイスブロウ
ネク編2日目(イベント)
空間の下から上にスラッシュするとツララが出現。
当たった敵にダメージを与えられる。

■No005 アースシェイク
ネク編7日目(イベント)
空間をこすると地面が振動して、地上にいる敵にダメージを与えると同時に一定の確率で状態異常行動不能にする。

■No006 セクシーD
ネク編6日目(イベント)
車や看板等の障害物をドラッグで振り回し、敵に当てるとダメージを与えることができる。

■No007 セクシー+
ヨシュア編4日目の戦闘で入手
車や看板等の障害物をドラッグで振り回し、敵に当てるとダメージを与えることができる。

■No012 ハッピービーム
カドイ前ナチュラル・パピィで購入可能。
ネクをスラッシュすることでその方向に貫通弾を飛ばし当たった敵にダメージを与える。

■No013 ナチュラルマグナム
戦闘等で入手可能。
ネクをスラッシュすることでその方向に三方向弾を飛ばし、当たった敵にダメージを与える。

■No022 キューティービーム
カドイ前ナチュラル・パピィで購入可能。
空間をタッチすることでその方向に弾を飛ばして、当たった敵にダメージを与えられる。
弾はある程度進むと消えるので注意。

■No031 愛されワイヤー
ブタノイズを倒せばまれに出現?
空間をスラッシュするとその位置にクサリが発生して、当たった敵にダメージを与えて、なおかつ移動もさまたげる。
異常状態防御力減少にすることも

■No035 カオティック
ヨシュア編6日目のAMX前で、スキャンして現れる青いノイズを倒せば入手可能。
マイクに向かって息を吹きかけると竜巻が発生して、全ての敵にダメージを与えると同時に確実に状態異常行動不能にする(一部の敵を除く)

■No040 ミティアアンカー
ネク編7日目(イベント)
空間をタッチすると、その位置に石を落下して、当たった敵にダメージを与えることができる。
また石はゲージの続く限り連続で落とすことが可能。

■No046 ストロングプラウド
ヨシュア編6日目(イベント)
状態異常行動不能の効果時間を延長する

■No048 ポイズンスカル
ガドイ前スカルで購入可能。
バトル開始時に一定確立で敵を異常状態攻撃力減少にする。

■No049 ポイズンボディ
ネク編?日目(イベント)
バトル開始時に一定確立で敵を状態異常防御力減少にする。

■No052 ラブチャージ
ネク編4日目(イベント)
HP回復系のバッジの回復量が増える。

■No060 ライトニングムーン
ネク編4日目(イベント)
空間に円を描くと雷弾が出現して、ネクの周囲を回り始めて、当たった敵にダメージを与える。

■No062 バーニングチェリー
モルコ前モルコベーシックカジュアルムース・ラッツゥス?Uで購入可能
ネクをスラッシュすることでその方向に炎の弾を飛ばす。
炎の弾は敵や壁に当たると反射する。

■No068 袋のネズミ
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のムース・ラットゥス?Wで購入可能。
敵を押さえ続けることで光を収束させて、敵に連続でダメージを与えると同時に、たまに異常状態攻撃力減少にすることもある。

■No069 噴火アラート
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のムース・ラットゥス?Wで購入可能。
空間をドラッグすることでドラッグした線上に炎を走らせて、当たった敵にダメージを与える。

■No071 ショックアラート
モルコ前モルコベーシックカジュアルムース・ラッツゥス?Uで購入可能
敵をスラッシュすることで移動してきりつける。
敵がどこにいても攻撃可能で連続スラッシュすると最後に敵を吹き飛ばすことができる。

■No072 キネシスアラート
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のムース・ラットゥス?Wで購入可能。
車や看板等の障害物をスラッシュすることでその方向に吹き飛ばし、当たった敵ににダメージを与える

■No073 フォールアラート
モルコ前モルコベーシックカジュアルムース・ラッツゥス?Uで購入可能
空間をタッチすると、その位置に石が落下し当たった敵にダメージを与える。
石はゲージの続く限り連続で落とすことができる。

■No074 サンダーアラート
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のムース・ラットゥス?Wで購入可能。
敵をタッチすることでその敵に雷を落とし攻撃する。
雷が出ている間にさらに別を敵をタッチすることで複数の敵に連続攻撃が可能。

■No077 シャウト
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のムース・ラットゥス?Wで購入可能。
マイクに向かって声を出すと衝撃派が発生し全ての敵に連続でダメージを与えると同時に確実に異常状態防御力減少にする(一部の敵を除く)

■No081 マサムネ
ネク編4日目(イベント)
敵をスラッシュすることで移動して斬り付ける。
敵がどこにいても攻撃可能で、連続スラッシュすると最後には敵を吹き飛ばす。

■No087 イチモンジ
ヨシュア編2日目(イベント)
敵をタッチすることで突き攻撃を行う。
敵がどこにいても攻撃可能で、当たった敵は吹き飛ぶ。

■No093 ムラサメ
ネク編4日目(イベント)
敵を下から上にスラッシュすることで、敵の側へ移動してジャンプ斬りを出す。
どこにいても攻撃可能。
【バッジのNo101〜200】
■No102 コノハナサクヤ
ヨシュア編3日目(イベント)
バッジをタッチするとHPが少し回復すると同時に異常状態行動不能が解除される。

■No105 永遠なれ!氷の塊
ヨシュア編1日目(イベント)
敵をプッシュすることで氷づけにし、その敵の動きを止める。
ただし一部の敵を除く。

■No151 一網打尽
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のドラゴン・クチュールで購入可能。
空間をプッシュすることでその方向にいる敵に当たると分裂する弾を発射する。
分裂した弾も当たった敵にダメージを与える。

■No159 油断大敵
ヨシュア編4日目 ノイズNo54の敵が難易度ノーマルで落とす。
車や看板等の障害物をタッチ(複数可)した後に、空間をタッチすることでその障害物を飛ばして、当たった敵にダメージを与えられる。

■No162 疾風迅雷
ゲームクリア後?に渋急本店前渋急本店のドラゴン・クチュールで購入可能。
空間をプッシュすると、その位置に円が発生し、円内に入った敵をロックオン。
その敵に落雷を落としてダメージを与える。

■No171 リングスパイダー
ゲームクリア後?A-EAST前ラパンアンジェリークで購入可能。
敵をタッチすることでその敵に雷を落とし攻撃する。
雷が出ている間にさらに別の敵をタッチすることで複数の敵に連続攻撃が可能です。
【バッジのNo201〜最後まで】
■No222 究極まであと4歩
キャットストリートのワイルドキャットで購入可能

■No223 究極まであと3歩
BPをためて究極まであと4歩から進化する。

■No224 究極まであと2歩
BPをためて究極まであと3歩から進化する。

■No225 究極まであと1歩
BPをためて究極まであと2歩から進化する。

■No226 究極への扉
BPをためて究極まであと1歩から進化する。
(情報提供メール)

■No228 レッドスカル
ネク編6日目(イベント)
ネクの移動速度が低下する。

■No230 マーブル・ファイア
ヨシュア編2日目(イベント)
マーブルバッジとよばれる種類のバッジのひとつ。
マーブルスラッシュの初心者用のバッジで、敵をこすりつけるとサイキックが発動

■No2?? マーブル・カスタム
ヨシュア編2日目(イベント)
マーブルバッジとよばれる種類のバッジのひとつ・・・を改造しているので公式大会では使えないらしい。
空間をプッシュするとサイキックが発動

■No234 マーブル・ホイール
ヨシュア編4日目 千鳥足会館前STRIDEで相手に勝つともらえる。
マーブルバッジとよばれる種類のバッジのひとつ。
バイクや車などのホイールを思わせるデザイン。
ネクをドラッグするとサイキックが発動

■No244 マーブル・ゴーレム
ヨシュア編4日目 スペイン板でソウタ、ナオとイベント後に貰える。
別名「英雄バッジ」本当に金で作られているがオモチャという認識が強く誰も気が付かないらしい。
空間をこするとサイキックが発動

■No246 1YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥1の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No248 10YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥10の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No249 50YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥50の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No250 100YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥100の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No251 500YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥500の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No252 1000YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥1000の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No253 5000YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥5000の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No254 10000YEN
戦闘で獲得できる
換金すると¥10000の価値がある。
バッジをゴミ箱に捨てると¥が手に入る。

■No255 ヒヒイロカネ
ネク編1日目(イベント)
赤色の宝石を埋め込んだバッジ。
どこかのショップで、キャラクターの成長にかかわる重要なアイテムと交換できる。

■No256 レアメタル
戦闘等で手に入る。
山吹色の宝石を埋め込んだバッジ。
どこかのショップのクエストでそれなりのアイテムと交換ができる。

■No263 ラッキースター
ネク編3日目(イベント)
伝説のスリーピースロックバンド「デスマーチ」のライヴ専用グッズ。
¥20000の価値があり、ショップでとんでもないアイテムと交換できそうだ。

■No266 パイロキネシス
ネク編1日目(イベント)
解説 空間をドラッグしてドラッグした所に炎を走らせて、当たった敵にダメージを与えるバッチ。

■No267 ショックウェイヴ
ネク編1日目(イベント)
敵をスラッシュすることで移動してきりつけることができる。

■No268 キュアドリンク
ネク編2日目(イベント)
バッジをタッチするとHP回復。

■No269 バレットショット
ネク編1日目(イベント)
空間をタッチする事でその方向に弾を飛ばして、当たった敵にダメージを与えられる。
弾はある程度飛ぶと自動的に消えるので、敵との距離に注意しよう。

■No270 サイコキネシス
ネク編1日目(イベント)
車や看板等の障害物をスラッシュする事で、吹き飛ばして敵にダメージを与えられる。

■No271 サンダーボルト
ネク編1日目(イベント)
敵をタッチする事でその敵に雷を落とせる。
雷がでている間に別の敵をタッチすると連続攻撃が出せるぞ。

■No273 食べることが大好き
ヨシュア編3日目にらあめんどんの店主にキーワード「イエロー」を使用すると手に入る。
カレー好きの死神によってデザインされたバッジ。
着けていると本当にお腹がすくような気がする。
バッジをタッチする事で体力が回復する。

■No279 ファミ通
104ビルワイルド・ボア104でオリハルコンと交換できる。
ファミ通と刻印されたバッジで、ネクをスラッシュするとサイキックが発動。
無数の弾丸で敵を討つ!ご存知ゲーム雑誌のバッジ。

まだ知っているところです

結果

まだ知っているところです


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)